つたえる表現力

新着 制作実績

字幕制作
字幕制作

CG・デザインセンター 3F

テレビ番組の音声を文字化し、視覚で番組内容を伝える事により社会福祉の一面を持つ字幕放送ですが、今回は、制作の裏側をご紹介いたします。 普段、ご覧になっている字幕放送の裏側には、より多くの方々に番組を楽しんで頂くための工夫が施されております。

字幕制作

字幕放送とは?

聴覚に障害のある方やテレビの音が聞こえにくくなった方、ながら見をしている方に、テレビ番組の音声(ナレーションやドラマのセリフ、出演者の会話)を、文字で表示し、番組の内容を充分にご理解いただけるようにしています。
トップ・クリエーションではUHB制作番組「発見!タカトシランド」(2017年5月5日放送開始)をメインに、報道ドキュメンタリー番組など、数多くの番組の字幕制作を行っております。
聴覚障害者にとって字幕放送は欠かせないものですが、健常者も聞こえ方は様々で…番組の内容をより理解していただける表示となっておりますので、もっと多くの方々にご利用頂ければと思います。

字幕放送の表示

字幕放送を実施している番組は、テレビのリモコンで 「字幕」ボタンを押すと、画面に字幕が表示されます(※機種によって操作方法が異なる場合があります)。 テレビ番組表で、「字」のマークが付いている番組では字幕放送が実施されています。 また、番組開始直後などに、画面上で 「字幕放送」 という告知スーパーが入ります。

入力する様子 入力する様子
アイコン1

ナレーション原稿+
フォーマット表+動画

〈ナレーション原稿〉 ナレーターが読み上げる原稿。
〈フォーマット表〉 番組進行の時間が割り振りされています。
〈動 画〉音入り、テロップ入りの 編集済みのデータ。

ナレ原
アイコン2

入力

ナレーション原稿、フォーマット表を基に文字情報を入力し、動画から音声を拾って入力します。1時間番組で約3日間、スーパーは約1,000枚以上に達します。

入力
アイコン3

チェック

複数人で入力作業後、通しで再生し校正をしながら、字幕スーパー送出のタイミングを微調整します。この作業に1日掛かります。

入力画面

字幕の簡単なルール

文字数の限界が1 行に15.5 文字

Q.どんな工夫をしていますか?

A.分かりやすく区切りのいいところで納めています。

スーパー1枚が2行以上2秒以上の表示

Q.どんな苦労がありますか?

A.ほぼ全内容を入れますが、無理せず2枚にしたり、聞き取れないところは省略したりします。

こんな時はどうするか

Q.どんな工夫をしていますか?

A.出来るだけそのまま使いますが、必要に応じて標準語に直すこともあります。

Q.会話以外の音はどのように表示しますか?

A.音楽が流れている場合は「?~」マークを使いまた効果音は「チャイムの音」などの表現を入れ、わかりやすくしています。

字幕のポイント

ポイント1

登場人物の名前を表記することで、聞き取りづらいセリフを理解できます。

ポイント2

字幕放送で使用する文字色は、白色 、黄色、シアン、グリーン を使用します。
人物表示の必要性に応じて振り分けます

白色/基本色
黄色/主人公などの中心となる人物
シアン(青)/副主人公もしくはヒロイン
緑色/ シアンと同等かそれに準ずる人物
順位としてはシアン が高い

ポイント3

登場人物の名前が分かります!脇役などの名前を表記しています!漢字、場所なども分かります!

入力する様子