- 1990年〜1999年
- 2000年〜2009年
- 2010年〜2019年
- 2020年〜現在
-
年月日 沿 革 道内外の出来事 1990 年(平成2 年)4 月4 日 (株)トップ・クリエーション設立
代表取締役社長 中川 正男 就任
取締役 3名、監査役1名、社員7名
住 所/札幌市中央区北1 条西14 丁目1 番地5
UHB 北別館1 階1990年4月24日
スペースシャトル飛行士
毛利 衛(元北大助教授)に決定1990 年(平成2 年)6 月 代表取締役社長 桜井 貞夫 就任、
監査役 我妻 博1991 年(平成3 年)4 月 UHB 北別館2 階へ事務所移転 1991年1月17日
湾岸戦争開戦1991 年(平成3 年)6 月27 日 第1 期定時株主総会
代表取締役会長 中川 正男
代表取締役社長 桜井 貞夫
取締役 土岐 純造(常勤)1992 年(平成4 年)6 月30 日 第2 期定時株主総会 1992年7月1日
新千歳空港 旅客ターミナル 開業1993 年(平成5 年)6 月29 日 第3 期定時株主総会 1993 年(平成5 年)7 月 第22 回FNS タイトルフェア グランプリ受賞
CG 作品1993年7月12日
北海道南西沖地震 M 7.81994 年(平成6 年)6 月28 日 第4 期定時株主総会 1994年4月16日
コンサドーレ札幌 設立1994 年(平成6 年)7 月 第23 回FNS タイトルフェア 佳作 受賞 1995 年(平成7 年)6 月29 日 第5 期定時株主総会 1995年1月17日
阪神・淡路大震災 M 7.31995 年(平成7 年)7 月 第24 回FNS タイトルフェア 佳作 受賞 1996 年(平成8 年)6 月28 日 第6 期定時株主総会 1996年2月10日
豊浜トンネル岩盤崩落事故1997 年(平成9 年)6 月26 日 第7 期定時株主総会
代表取締役社長 桜井 貞夫
代表取締役 武田 圭策
取締役 土岐 純造(常勤)1997 年(平成9 年)7 月 UHB 新社屋完成 3 階へ事務所移転 1997 年(平成9 年)9 月 道新広告大賞 苫小牧地区 最優秀賞受賞
代理店/ 道新サービスセンター1997年11月17日
北海道拓殖銀行 経営破綻1998 年(平成10 年)6 月25 日 第8 期定時株主総会
代表取締役社長 佐々木 茂
代表取締役 木梨 芳一
取締役 土岐 純造(常勤)1998/2/17
長野五輪 スキージャンプ団体
悲願の金メダル1998 年(平成10 年)9 月 第27 回FNS タイトルフェア 優秀賞受賞
CG 作品、パネル作品1999 年(平成11 年)6 月25 日 第9 期定時株主総会 1999 年(平成11 年)10 月 ホームページ開設 1990 年(平成2 年)
新事務所披露のご案内1991 年(平成3 年)年賀状
1998 年(平成10 年)9月
第27 回FNS タイトルフェア〈優秀賞受賞〉
CG 作品= UHB バンド -
年月日 沿 革 道内外の出来事 2000 年(平成12 年)4 月 創立10 周年 2000年3月31日
有珠山 23年ぶりに噴火2000 年(平成12 年)6 月26 日 第10 期定時株主総会
代表取締役社長 酒井 良一
代表取締役 木梨 芳一
取締役 土岐 純造(常勤)2000 年(平成12 年)11 月 FNS タイトルフェア札幌開催(大通美術館) 2001 年(平成13 年)6 月 第11 期定時株主総会 2001年6月2日
札幌ドーム開場2002 年(平成14 年)6 月26 日 第12 期定時株主総会 2002年5月31日
サッカーW杯 日韓大会開幕2003 年(平成15 年)6 月26 日 第13 期定時株主総会 2004 年(平成16 年)6 月24 日 第14 期定時株主総会
代表取締役社長 立野 英雄
代表取締役 上沢 孝二
常務取締役 土岐 純造2004年
北海道日本ハムファイターズ札幌ドームに
本拠地移転
2004年8月22日
駒大苫小牧、甲子園で北海道勢として
初の日本一2005 年(平成17 年)4 月 創立15 周年 2005年3月25日
愛知万博開幕2005 年(平成17 年)6 月28 日 第15 期定時株主総会 2006 年(平成18 年)6 月30 日 第16 期定時株主総会
代表取締役社長 内山 七郎
代表取締役 上沢 孝二
常務取締役 土岐 純造2006年10月26日
北海道日本ハムファイターズ(東映以来)
44年ぶり2度目の日本一2007 年(平成19 年)6 月29 日 第17 期定時株主総会
代表取締役社長 菊地 章公
代表取締役 上沢 孝二
常務取締役 土岐 純造2008 年(平成20 年)6 月20 日 第18 期定時株主総会
代表取締役社長 菊地 章公
代表取締役 新蔵 博雅
常務取締役 土岐 純造2008年9月15日
米国「リーマン・ブラザーズ」経営破綻
リーマンショック2009 年(平成21 年)6 月19 日 第19 期定時株主総会
代表取締役社長 内山 七郎
代表取締役 新蔵 博雅
専務取締役 松岡 巧
常務取締役 土岐 純造2000 年(平成12 年)11 月 FNS タイトルフェア札幌
-
年月日 沿 革 道内外の出来事 2010 年(平成22 年)4 月 創立20 周年 2010 年(平成22 年)5 月 創立20 周年記念 作品展示会 (道新プラザ) 2010 年(平成22 年)6 月25日 第20 期定時株主総会
代表取締役社長 内山 七郎
代表取締役 新蔵 博雅
専務取締役 松岡 巧
常務取締役 土岐 純造2010年10月21日
羽田空港 新国際線ターミナルビル
オープン2011 年(平成23 年)6 月24 日 第21 期定時株主総会
代表取締役社長 松岡 巧
代表取締役 新蔵 博雅
取締役 山下 司(常勤)
(土岐 純造 退任、執行役就任)2011年3月11日
東日本大震災 M 9.1
2011年3月12日
札幌駅前通地下歩行空間開通2012 年(平成24 年)4 月 UHB デジタルコンテンツ業務を業務委託で受注
メディアデザインセンター 開設2012年3月3日
スキージャンプW杯 高梨沙羅
日本女子で初優勝2012 年(平成24 年)6 月29 日 第22 期定時株主総会 2013 年(平成25 年)6 月28 日 第23 期定時株主総会
代表取締役社長 松岡 巧
代表取締役 須賀 信昭
取締役 山下 司(常勤)2013年9月7日
2020東京五輪 開催決定2014 年(平成26 年)4 月 部署名変更
メディアデザインセンターから
メディアセンターに変更2014年1月11日
スキージャンプW杯 葛西紀明
最年長優勝(41歳7カ月)2014 年(平成26 年)6 月25 日 第24 期定時株主総会
代表取締役社長 穀山 敏
代表取締役 須賀 信昭
常務取締役 山下 司2015 年(平成27 年)4 月 創立25 周年 2015 年(平成27 年)5 月 創立25 周年記念 作品展示会
(道新プラザDO-BOX)
創立25 周年記念 局内展示会
(UHB1F ロビー)2015 年(平成27 年)6 月19 日 第25 期定時株主総会 2015年10月5日
マイナンバー法 施行2016 年(平成28 年)4 月 新規ビジネスセンター開設 2016年3月26日
北海道新幹線開業2016 年(平成28 年)4 月 メディアセンター、社外スタッフ賞受賞 2016 年(平成28 年)6 月13 日 第26 期定時株主総会 2016年10月29日
日本ハムファイターズ 10年ぶりの日本一2017 年(平成29 年)6 月12 日 第27 期定時株主総会
代表取締役社長 穀山 敏
代表取締役 加藤 雅規
常務取締役 山下 司2017年1月20日
米国 トランプ大統領 就任2017 年(平成29 年)7 月 (株)ユー・エッチ・ビー企画と合併
営業センター 開設2017 年(平成29 年)11 月 組織変更
新規ビジネスセンター から
企画開発センター に変更2017年12月8日
大谷翔平 大リーグ エンジェルス入団発表2018 年(平成30 年)4 月 組織変更
グラフィックセンター からデザインセンター
に変更
メディアセンター から
デジタルコンテンツセンターに変更2018年2月17日
平昌五輪 フィギュア 羽生結弦 2連覇達成2018 年(平成30 年)4 月 デジタルコンテンツセンター、UHB社長賞受賞 2018 年(平成30 年)6 月29 日 第28 期定時株主総会 2018年9月6日
北海道胆振東部地震 M 6.7
ブラックアウト2018 年(平成30 年)11 月 InterBEE2018 出展
(ネットニュース配信システム 他)2019 年(令和元年)6 月28 日 第29 期定時株主総会
代表取締役社長 穀山 敏
代表取締役 加藤 雅規
取締役 辻本 雅嘉(常勤)
取締役 戸沼 周太(常勤)
(山下 司 退任、参与就任)2019年10月13日
ラグビーW杯 日本初のベスト8進出2019 年(令和元年)11 月 InterBEE2019 出展 2010 年(平成22 年)5 月
創立20 周年記念、作品展示会 (道新プラザ)2015 年(平成27 年)5 月
創立25 周年記念、作品展示会 (道新プラザDO-BOX) -
年月日 沿 革 道内外の出来事 2020 年(令和2年)4月 創立30 周年 新型コロナウイルス感染拡大 2020 年(令和2年)6 月26 日 第30期定時株主総会 2020年9月16日
新内閣発足
第99代首相に菅 義偉就任2021 年(令和3年)6 月15 日 第31 期定時株主総会
代表取締役社長 菊谷 康行
代表取締役 加藤 雅規
取締役 辻本 雅嘉
取締役 戸沼 周太
(穀山 敏 退任、相談役就任)2021年7月23日
2020年延期だった東京オリンピック 開催2021 年(令和3年)11 月 InterBEE2021 出展 2021年10月4日
新内閣発足
第100代首相に岸田 文雄就任2022 年(令和4年)6 月29 日 第32 期定時株主総会
代表取締役社長 菊谷 康行
代表取締役 鶴井 亨
常務取締役 杉山 大範(常勤)
取締役 辻本 雅嘉
取締役 戸沼 周太2022年2月24日
ロシアのウクライナ侵攻2022 年(令和4年)11 月 InterBEE2022 出展